2014年02月10日
出張マッサージ。
昨日、2/9(日)は浜松市への出張マッサージ。
閑静な住宅街です。
暖かい陽射しの届くお部屋をお借りして、折り畳みのマッサージベッドを持参しての施術。
お受けしたのは3名です。
お一人をマッサージしている間、お待ち頂いているお二方は心地よい音楽の流れるリビングでお話をしながらティータイム。
ゆっくりと時間の流れる日曜日の午後。
こんな休日の過ごし方も素敵です。
http://ryyne.info
閑静な住宅街です。
暖かい陽射しの届くお部屋をお借りして、折り畳みのマッサージベッドを持参しての施術。
お受けしたのは3名です。
お一人をマッサージしている間、お待ち頂いているお二方は心地よい音楽の流れるリビングでお話をしながらティータイム。
ゆっくりと時間の流れる日曜日の午後。
こんな休日の過ごし方も素敵です。
http://ryyne.info
Posted by りゅ~ね at
12:37
│Comments(0)
2014年02月08日
荒天。
全国各地から大雪の便りが届いています。
幸いにして、こちら静岡市駿河区は朝から冷たい雨が降り続いているのみで降雪による影響は出ていません。
しかし、同じ県内でも東部地方を始め降雪による影響が出ている地域もあります。
お出掛けの際には十分注意をして下さい。
また寒いと上半身に力が入り、肩や背中がハリ気味になってきます。
大きく深呼吸をして肩の力を抜いて上半身に疲れが溜まらないようリラックスしてしていきましょう。
それでも疲れが溜まり切ない時には054-260-7427まで。
ご予約お待ちしております。

http://ryyne.info
幸いにして、こちら静岡市駿河区は朝から冷たい雨が降り続いているのみで降雪による影響は出ていません。
しかし、同じ県内でも東部地方を始め降雪による影響が出ている地域もあります。
お出掛けの際には十分注意をして下さい。
また寒いと上半身に力が入り、肩や背中がハリ気味になってきます。
大きく深呼吸をして肩の力を抜いて上半身に疲れが溜まらないようリラックスしてしていきましょう。
それでも疲れが溜まり切ない時には054-260-7427まで。
ご予約お待ちしております。
http://ryyne.info
Posted by りゅ~ね at
17:12
│Comments(0)
2014年02月07日
築賓。
内くるぶしから指7本分上がったむこうずねのすぐ後ろに「築賓」と言うツボがあります。
内耳の三半規管には平衡感覚をつかさどる中枢があり、ここにあるリンパが体の傾きと共に移動して体を平衡に保とうとします。
しかし乗り物に乗っていて姿勢が崩れていると、この調整がうまくいかずに平衡失調を起こし、気分が悪くなり頭痛やめまいが起こります。
そこで片方の手で膝を支えながら反対の手の親指で築賓を押し揉みすると、神経機能に働きかけて乗り物酔いを防ぐ事が出来ます。
http://ryyne.info
内耳の三半規管には平衡感覚をつかさどる中枢があり、ここにあるリンパが体の傾きと共に移動して体を平衡に保とうとします。
しかし乗り物に乗っていて姿勢が崩れていると、この調整がうまくいかずに平衡失調を起こし、気分が悪くなり頭痛やめまいが起こります。
そこで片方の手で膝を支えながら反対の手の親指で築賓を押し揉みすると、神経機能に働きかけて乗り物酔いを防ぐ事が出来ます。
http://ryyne.info
2014年02月06日
機種変。

今まで、お店の携帯はガラケー・プライベート用はスマホと使い分けてきました。
しかし、プライベート用のスマホが今ひとつ調子良くなかったので機種変に。
料金プランの話をしてみると、どうしても今までより金額が上がってしまう為、苦肉の策でお店の携帯をスマホに、そして使わなくなったガラケーをプライベート用に機種変。
色んな事を「あ~でもない・こ~でもない」と相談している内に何とか価格を抑えながらうまく機種変する事が出来ました。
auショップのおにいさん、ありがとね~(^^)
http://ryyne.info
2014年02月05日
2014年02月04日
膝痛。

と言ってもたいした膝痛ではありません。たぶん…。
昨日、施術台を蹴り上げるような感じでぶつけてしまったんですね(>_<)
昨日は痛くて曲げれなかったけど、今朝には少し回復。
なので、西又峠を越えて青羽根から石仏トンネル・白藤・岡部と65kmほど。
いや~。重いギヤ踏めば痛いし、軽くすれば何度も曲げ伸ばしする形になるんでこれまた痛い。
何をどうしても痛いぞ、こりゃ(笑)
でもまあ、調子も悪くなく楽しく乗って来れたんでヨシとしましょう(^_^)
http://ryyne.info