2014年03月06日

自然治癒能力。

全身に張り巡らされている経絡は、それぞれ内臓と深く結びつき内蔵の不調が起こると流れが滞ります。
生命エネルギーの流れが滞れば、その出入り口であるツボに痛みやコリが生じます。
つまり、ツボを押した時に感じる痛みやコリは内蔵の不調を表す注意信号である場合もあります。
ツボを刺激する療法は生命エネルギーの流れを整える施術です。
血行が良くなり、身体の機能や自然治癒能力が高まり、不快な症状を取り除いていきます。
内蔵や血液などが正常な場合であっても、体調が優れなかったりストレスを感じる事があります。
このような病気未満の症状の場合、薬などに頼るよりツボを刺激して自然治癒能力を高めていく方法をお勧めします。
症状に応じた効果的なツボに適切な刺激を与えてあげる事により、身体も気持ちもリラックスさせ、不快な症状を取り除いていきましょう。
ボディケアりゅ~ね・白鳥整体療術院では、貴方の自然治癒能力を高めるお手伝いをさせて頂いております。

http://ryyne.info




  


Posted by りゅ~ね at 18:29Comments(0)

2014年03月05日

鼻詰まりに。

鼻孔には、鼻粘膜や嗅覚細胞、鼻水を分泌する腺があります。
風邪や花粉症では鼻水がこの腺から出ます。
鼻がつまるのは、空気の乾燥や粘膜機能の低下によって鼻水が濃くなり、鼻の奥に固まって気道を塞ぐ為です。
また鼻粘膜が肥厚して気道が狭くなり鼻がつまる事もあります。
頭頂部に百会と言う様々な症状に効果があるツボがあります。
ここを丁寧に押し揉みする事で、粘膜の機能を正常に戻し鼻づまりも解消してくれます

http://ryyne.info
  


Posted by りゅ~ね at 18:32Comments(0)健康

2014年03月04日

明日の天気は。。。

明日は雨予報ですね。

雨降りの日は晴れている日より酸素の量がちょっと少なくなります。

酸素の量が少なくなると、交感神経より副交感神経が優位となり、呼吸も深くゆっくりとなり血行も良くなり心も身体もリラックスしていきます。

雨の日は心が落ち着くと言う人がいるのはそんな理由からです。

反面、副交感神経がコントロールするリンパ球も増えていきますので、治癒反応としての痛みやコリが出たりする人もいます。

雨の日になると肩がこる・腰や膝が痛いと言う人も多いですよね。

いずれにせよ、これからの季節はひと雨毎に暖かくなっていくと思われます。

それぞれに雨の日の快適な過ごし方が見つかるといいですよね。


http://ryyne.info  


Posted by りゅ~ね at 16:28Comments(0)日記

2014年03月03日

ランチ。

のっけ家。

Aランチ・600円。



http://ryyne.info  


Posted by りゅ~ね at 13:55Comments(0)日記

2014年03月03日

度付きサングラス。



運動する時にはメガネを掛けたりしないんですが、最近特に視力が落ちてきたようなので度付きサングラスを作ってみました。

レンズは透過率50%~0%のハーフレンズ。

あまり色も濃くなくいい感じです(^^)


http://ryyne.info  


Posted by りゅ~ね at 08:18Comments(0)日記

2014年03月01日

日本平。

こんにちは、りゅ~ね・白鳥です。

少しばかり体調が悪い日は続き、仕事も練習もペースダウンしてました。
しかし今日はしっかり回復。

軽く身体を動かせればいいかなって位の軽い気持ちで日本平へ。
無理しない程度に汗をかいて本日の練習は終了。
明日は雨が降っていないようなら熊トレに行ってみるかな。



ここ数日パソコンの調子が悪い。
なんなんだろ???
原因がさっぱり分からん(´・_・`)
電話回線も調子悪くお店に電話が繋がらない事もあるようなのでご迷惑お掛けしています。
万が一、繋がらない時は携帯電話の方へご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

http://ryyne.info  


Posted by りゅ~ね at 13:27Comments(0)日記

2014年02月27日

不眠。

みなさん、しっかりと睡眠取れてますか?

眠らないと脳細胞を休める事が出来ず、不眠が続くと体調を崩す元となります。

人間は機能的にも必ず眠るように出来ており、不眠はいずれ解消するものです。

少し寝れないくらいなら心配もいりませんが、それ自体がストレスにならないようにしたいですね。

寝つきが悪い・眠りが浅い。そんな時、それを気にしている事がいっそう不眠を増幅させますから、神経質にならずに過ごして下さい。



※不眠に効くツボ

・だん中 ・巨闕 ・湧泉など


ボディケアりゅ~ね  http://ryyne.com

  


Posted by りゅ~ね at 15:15Comments(0)健康

2014年02月25日

2/23(日)


神奈川の大磯で開催された大磯クリテリウムに参加してきました。

当初、参加を予定していた修善寺でのレースが中止となった為に急遽エントリーさせて頂きました。

年代別のクラスに出場し結果は優勝。

楽しく走ってこれました。

http://ryyne.info



  


Posted by りゅ~ね at 16:33Comments(0)

2014年02月21日

ここはどこ???



なんと言う雪景色でしょうか。。。
ちなみに撮影日時は2014年2月19日(水)です。

ここは修善寺にあるサイクルスポーツセンターの5kmサーキット管理棟前。
今度の日曜日にここでレースがある予定だったんですが中止になっちゃいました。
除雪が間に合わないそうです。
仕方ないです(>_<)

しかし、同じ静岡県とは思えん景色…。


http://ryyne.info
  


Posted by りゅ~ね at 14:22Comments(0)日記

2014年02月19日

春近し。

まだまだ寒い日は続きますが、それでも春は近づいているようです。


http://ryyne.info




  


Posted by りゅ~ね at 16:04Comments(0)